昨日(2015年5月13日)19時、トヨタとマツダの合同記者会見が行われ、業務提携で基本合意という発表がされました。
ハナシによると環境・安全技術での提携をより拡大していくとな。
で期待したいのはコレ。
2013年のデミオレンジエクステンダーに搭載された330ccのシングルローター・ロータリーエンジン。
トヨタが作る新しいレンジエクステンダー車(そんな話があるのかもしらん)用の発電機として、ロータリーエンジン、使ってくれたりするのかなあと。
とはいえ、このエンジンはロータリーエンジとしては枯れた技術で作られているから、2017年のRX-7(9)復活にあわせて、プラグまわりなどが変わったりしたものが出てくるのかもしれませんね。
勝手に「たのしみ~」としておきます。
しかし、新型330cc、10A/12A/13A/13B/16C(16X)ときて、3Dもしくは4Dなどという名前なのかしらん。
以下、取材時のYouTubeへのリンクです。
MAZDA Brand New Rotary Engine for range extender 2013
Spec.
330cc single rotor
22kW/4500rpm
Compression ratio 10.0
Intake Port : peripheral port
Exhaust Port : Single side port
Test with Demio RE range extender by Rotary Engine.
Also see below…
001 http://youtu.be/GR2lvUnr3yg
002 http://youtu.be/f-HfVhTh6jE
003 http://youtu.be/AXJALqFBz3k
004 http://youtu.be/2ZJRuSo0r6w
Demio Rotary Sound!! http://youtu.be/BgYOzqX0HbM
2015年5月14日書く
※デミオレンジエクステンダーのネタは2013年12月20日のもの
F.NorioDESIGN Inc. #カチくる #古川教夫
http://kachikuru.com/

Furuching

最新記事 by Furuching (全て見る)
- 計算してみた。トイレットペーパー4本入り10パックセット5万1000円なら1センチいくら…… - 2020年3月4日
- さまざまな展示イベントの中止の報に、ゆるいオッサンっぽいこと言ってみとく。 - 2020年2月20日
- 多慶屋のマスク&消毒ジェル 在庫事情を調査してみた〈最新情報7月22日、調査開始2月3日〉上野・御徒町 - 2020年2月3日